- やる気を高めてくれるスマホの待ち受けなんてないかな?
- スマホの待ち受けを変えるだけで痩せるってホント?
- オススメの痩せる待ち受けを教えてほしい。
そんな疑問にお答えします。
本記事の信頼性
この記事を書いている私の経歴は以下の通りです。
- 独学でダイエットを学び、5ヵ月で13キロの減量に成功
- 産後10キロ太った妻を、5ヵ月で10キロ減量させることに成功
- 夫婦ともに、ダイエット成功後リバウンドなし(2020年1月現在で約1年経過)
私たちは私たちが思っている以上に、身の回りにある小さなものから大きな影響を受けています。
スマホの待ち受けも、私たちに大きな影響を与える小さな要素のひとつです。
そのため、待ち受けをうまく活用できれば、ダイエットの成功率を高めることも可能です。
私自身、ダイエットを終えた今も、スマホの待ち受け画面を体重維持のために活用しています。
この記事を読めば、自分にあったダイエット用待ち受けを見つけられるようになり、ダイエットの成功に近づけますよ。
待ち受けはダイエットに影響する【成功率UP】
待ち受けをかえるだけで、ダイエットに成功しやすくなります。
自分に合った待ち受けを使うことで、意識ややる気、行動が変わるためです。
人間は自分が思っている以上に、目に入るものから大きな影響を受けています。
スマホの待ち受けもそのひとつです。
影響を受ける最も身近な例でいえば、食欲です。
別にそれまでお腹は全く空いていなかったにもかかわらず、美味しそうなスイーツや料理を見た瞬間、お腹が空いてきた。といった経験は誰にでもあるかと思います。
これも目に入ったものに影響を受けるひとつの例です。
食欲の例と同じように、普段から目に入ることが多いスマホの待ち受けを変えることで、自分を変えられます。
主に期待できる影響は以下の3つです。
- 誘惑に負けにくくなる
- 行動力が高まる
- 諦めにくくなる
「この3つの効果が得られるなら、ダイエットは成功しやすくなるだろうな」というのは、イメージできるかと思います。
ジャンル別オススメダイエット待ち受け10選【自分に合うものを選ぼう】
待ち受けがダイエットに与える良い影響について伝えてきましたが、待ち受けのジャンルによっては、悪い影響を与える場合もあります。
そのため、ダイエット用の待ち受けは、自分の性質に合ったものを選ぶことが大事です。
以下では、オススメ待ち受けジャンルを紹介するとともに、どんな人にオススメなのか、NGなのか、併せてその理由も説明していきます。
名言系
「食べるは一瞬の幸せ。痩せるのは一生の幸せ」
「三万の服を買うより、3キロ痩せた方がおしゃれ」
「私をキレイにできるのは私だけ」
といった文字系の待ち受けです。
ダイエットの覚悟や決心が揺らぎがちな人にオススメです。
名言には、他人から指摘されたり諭される感覚が得られやすいため、感覚的にドキッとしやすく、感情が動かされやすい性質があるからです。
そのため、ダイエット中に覚悟や決心が多少揺らぎそうになっても、心を持ち直せるようになります。
目標・行動系
「〇月〇日までに50kgになる」
「食事メニューには必ず野菜を入れる」
「お風呂から上がったら、5分だけストレッチをする」
といった文字系の待ち受けです。
ダイエットのための行動や意識をつい忘れてしまう…という人にオススメです。
自分で建てた計画を実行できない理由の一つが、忘れてしまうことにあります。
そのため、忘れないようにするだけで、行動や意識できる回数は増えます。
メリット・デメリット系
「痩せたら自分に自信が持てるようになる」
「痩せたらかわいい服がたくさん着れるようになる」
「太ったままでいたら、一生結婚できない」
といった文字系の待ち受けです。
モチベーションが維持できない人にオススメです。
人のモチベーションが下がる理由の一つが、そもそもなぜダイエットを始めたのかを忘れてしまうからです。
自分がどんなことを目的にダイエットを始めたのかを待ち受けにすることで、目的を忘れずにいられ、モチベーションを保てるようになります。
メリットやデメリットを考えるときには、痩せたらどんな嬉しいことが起こる?太ったままでいたらどんな悲しいことが起こる?という質問を投げかけると思いつきやすいのでオススメです。
励まし系
あいだみつおさんの「つまづいたっていいじゃないか 人間だもの」
「失敗してもまた挑戦すればいいんだよ」
といった文字系の待ち受けです。
つい食べ過ぎてしまったり、トレーニングをさぼってしまったりしたときに、ネガティブな気分になりがちな人にオススメです。
人はネガティブな気分になると行動力が極端に落ちます。
失敗したときや目標を実行できなかったときに、自分を責めたりがっかりしたりしがちな人には、このジャンルの待ち受けが特にオススメです。
視線の写真
つい誘惑に負けてしまうことが多い人にオススメです。
他人が自分を見ている写真を待ち受けに使うと、誘惑に負けにくくなります。
人は他人から見られている感覚になると、自制心が強まる性質があるからです。
ちなみに視線は友人でも赤の他人でも誰でもOKです。
大切な人の写真
自分のためにモチベーションが湧かない人にオススメです。
人は自分のために行動できなかったとしても、大切な誰かのためであれば、多少大変なことでも嫌なことでも行動できるようになったりします。
痩せることが、大切な人にとってどんなメリットがあるのか、痩せないことで大切な人が失うものは何かを合わせてイメージしておくと、効果倍増です。
ダイエット前と開始後のカラダの比較写真
熱しやすく冷めやすい人には、自分のカラダの比較写真がオススメです。
熱しやすく冷めやすい人が冷めてしまう原因の一つが、自分ががんばった結果がすぐに得られないことだからです。
実はダイエットは、2週間もがんばれば、カラダの見た目の変化が表れます。
そのため、ダイエット開始前の自分の写真を撮っておき、2週間~1ヵ月後の自分のカラダとを比較すると、明らかな変化を目で見て実感できます。
人は自分の努力が目で見てわかると、やる気が高まる性質があるため、写真を比較することで、冷めるどころかむしろモチベーションが高まります。
好きな人の写真
大好きな人、アイドルや俳優がいる人で、いまいちモチベーションが湧かない人にオススメです。
大切な人の待ち受けでも説明した通り、人は自分のためではなく、他人をきっかけとした行動できる性質があります。
大好きな人に会うためであったり、ほめてもらうことを痩せる理由にすることで、大きなモチベーションに繋がることがあります。
待ち受けを大好きな人の写真にすることで、そのモチベーションをダイエットに活かし続けられるようになります。
大自然の画像
仕事や人間関係でのストレスが多い人にオススメです。
ダイエットにおいてストレスは天敵です。
強いストレスを感じ続けると、ホルモンバランスが崩れて体質レベルで太りやすくなります。
そのうえ、ドカ食いなどをしてしまう可能性が高まるからです。
人は元々、大自然の中で生きてきた生き物であるため、大自然の映像を見るだけで、リラックスする性質があります。
待ち受けを植物や海、川、山などの自然の写真にすることで、リラックス効果が得られ、意識せずともストレスを解消できるようになります。
ネコ画像
大自然の写真同様、仕事や人間関係のストレスが多い人にオススメです。
人はかわいいネコの画像を見るだけでリラックスする性質があります。
その効果はなんと、ヨガや瞑想などに匹敵するとも言われています。ネコすごい。笑
実際、かわいいネコの画像を見ると、癒された気分になりますよね。
もちろんネコが好きな人でないと意味がないですが、ネコでなくとも、かわいい、癒されると感じる動物の画像でもOKです。
ダイエット待ち受けとして取り扱い注意なジャンル【NGもあり】
次に紹介する待ち受けは、ダイエット用としては危険な待ち受けです。
にも関わらず、これらはダイエット用の待ち受けとしてよくオススメされています。
知らず知らずのうちに危険な待ち受けを使ってしまい、その待ち受けのせいでダイエットに失敗してしまうということをなくすためにも、ここで確認しておきましょう。
モデルの画像
憧れや高い目標をモチベーションにできるという一部の人のみ活用してもOKです。
反対に、つい他人と自分を比べがちな人にはNGです。
モデルはあくまでモデルであって、モデルであるために一般人にはできない我慢や見えない努力をしています。
そのため、モデルを目標にすると、着実に痩せているにも関わらず、いつまで経ってもモデル体型に近づけないギャップに苦しみ、挫折に繋がってしまう可能性があります。
痩せていた時の自分の写真
過去の痩せていた時の自分が大好きな人のみ活用OKです。
別に自分が大好きなわけではない人や、過去、そこまで痩せていたわけではない人にはおススメできません。
過去の痩せていた自分を目標にしていると、ダイエットが上手くいかなかったときに、つい当時の自分の状況と比べて、うまくいかない理由を見つけては挫折してしまいます。
「あのときは若かったから痩せていたんだな…」
「あのときは生活環境が良かったから細くいられたんだ…」
「年を取ったし、仕事も生活も変わった今は、きっと痩せられない…」
といったようなイメージですね。
上記の理由から、ほとんどの人にはおススメできません。
行動禁止・制限系
「炭水化物NG」
「痩せるまでお菓子は食べない」
「間食禁止」
といった文字系の待ち受けです。
行動禁止・制限系の待ち受けは、全ての人にオススメしません。
人は、何かを禁止されると、禁止される前以上にその何かをしたくなる性質があるからです。
そのため、お菓子は食べない、といった待ち受けを使った場合、その待ち受けを使う前以上にお菓子を食べたくなってしまいます。
行動禁止系の待ち受けは、ダイエットの何の役にも立たないので、絶対に使わないでください。
罵倒系
「痩せろデブ」
「動け、ブタ」
「痩せる気あんの?」
といった文字の待ち受けですね
罵倒されることで喜びを感じられる超ドMな人にしかオススメできません。
多くの人の場合、他人から罵倒を受けると、ネガティブな気分になってしまうからです。
ネガティブな気分は、行動力を下げ、ストレスによるドカ食いなどの行動へと導きます。
そのため、罵倒系の待ち受けはほとんどの人にはオススメできません。
罵倒されれば罵倒されるほど喜びを感じられる人で、「この人に罵倒されたい!」というアイドルなどがいる人は、アイドルの写真プラス罵倒の言葉の待ち受けがオススメです。
太っている人の写真
太っている人の写真を見て、「自分は絶対こうはなりたくない!」、「こんな状態から絶対抜け出したい!」というモチベーションに繋げられる人は活用してもOKです。
反対に、自分はこの人と同じように太ったままかもな…、このままだとこの人みたいなカラダになってしまう…といったネガティブな気分になりがちな人にはオススメできません。
以上が取り扱い注意な待ち受けです。
これらをあえて使うぐらいなら、無難にオススメ待ち受けの方を使うことを推奨します。
まとめ
この記事では、ダイエット用の待ち受けの効果と自分にあった選び方について説明してきました。
まとめるとこんな感じです。
- スマホの待ち受けはダイエットに影響を与える
- 待ち受けジャンルによって与える影響は違う
- 悪影響を与える待ち受けも存在する
- 自分に合ったものを選ぶことが大事
ダイエットでは、食事や運動などの大きな行動だけについ目が行きがちですが、小さく手軽に変えられるものから始めた方が、実は成功しやすかったりします。
待ち受けを変えるだけでもダイエットの成功率は大きく変わります。
自分に合ったベストな待ち受けを見つけて、ダイエットも成功させちゃいましょう。
コメント