
- チートデイについて調べてたら、「チートデイなんて嘘!」という情報がたくさん出てきた…。
- やっぱりダイエット中に食べていいなんて、そんな都合のいいテクニック存在しないのかな…
この記事では、それらの疑問にお答えします!

こんにちは!つかさです!
ダイエットを独学で勉強して、15キロの減量に成功しました!
この記事の内容
- 【結論】チートデイは嘘じゃない【証拠グラフあり】
- チートデイは嘘、効果なしと言う人に言いたいこと【7つ】
- 僕がチートデイ以外にやっていたこと【普通のことだけ】
チートデイには、賛否両論あります。
ただ少なくとも、僕はチートデイには効果があると思っています。
なぜなら、僕や妻、僕がダイエットサポートをしてきた人たちは、実際にチートデイをとりいれてダイエットに成功しているからです。
以下のグラフは、僕が実際にチートデイを取り入れながらダイエットに取り組んでいた時の体重の推移です。
一般的な体重推移グラフと比べると、体重の上下が激しいのが分かると思います。
この記事は、理屈はいいからチートデイで本当に痩せられるのか知りたい、チートデイってホントに効果あるの?と疑っている人にオススメです。
この記事は、チートデイをダイエットに取り入れるべきかの判断材料の一つになるはずです。
【結論】チートデイは嘘じゃない【証拠グラフあり】
理屈や難しい話は置いといて、僕はチートデイには効果も意味もあると思います。
最初に説明した通り、僕自身、ダイエットにチートデイを取り入れて実際に痩せたからです。
実際の証拠を見せた方が話が早いと思うので、僕のダイエット当時のグラフを2つ紹介します。
チートデイを積極的に取り入れていた時期の体重推移
以下は、僕がチートデイを積極的に取り入れていたときの時期の体重推移グラフです。
上記グラフから一カ月間を抜粋
以下は、上記グラフから一カ月間を抜粋した体重推移です。
月始めには69キロあった体重が、大きく上下しながらも、月末には65.2キロになっていることが分かると思います。
月に数回、爆食い(チートデイ)をしつつ、一カ月で3.8キロも痩せられたら、ダイエット的にはかなり上出来な方ではないでしょうか。
チートデイは嘘、効果なしという人に言いたいこと
チートデイについて、ネットやSNSを見ていると、チートデイなんて嘘、チートデイなんて意味ない!といった意見は実際多くみられます。
そういった意見を言う方たちに、僕の意見を述べさせていただきます。
チートデイ翌日の体重だけ見て判断してない?
チートデイをしたら、翌日体重が激増した!といっている人を見かけますが、チートデイ翌日に体重が増えることは当たり前です。
チートデイの効果を実感できるのは、チートデイを実践後、どれだけ早くても2~3日程度経ってからです。
翌日の体重だけを見て、チートデイが意味ないと言っている人は、もう少し様子を見てみることをおすすめします。
カロリー制限してる?
チートデイは、普段ちゃんとカロリー制限しているからこそ効果を発揮します。
チートデイの一番の目的は、長期的なカロリー制限で落ちた代謝を元に戻すことだからです。
溜ったストレスを解消することは、あくまでおまけです。
普段のカロリー制限が甘いのに、チートデイをしてしまったら、それはただの食べ過ぎになってしまいます。
栄養気にしてる?
カロリー制限ができていても、普段の食事でちゃんと栄養を摂っていないと、カラダは痩せにくくなります。
栄養不足になると、体のいろんな機能が正常に働かなくなり、代謝が落ちたり、ホルモンバランスが崩れて太りやすくなってしまったりするからです。
カロリーだけしか気にしていない、という人は、まずは最低限、糖質、脂質、タンパク質の三大栄養素を意識することから始めてみましょう。
日々の食事とチートデイとのカロリーバランス考えてる?
普段のカロリー制限の度合いと、チートデイの食事量のバランスは考えた方がいいです。
普段あまりカロリー制限していないにも関わらず、チートデイに爆食いしていたのでは、ただの食べ過ぎになってしまいます。
ちなみに僕の場合、普段は1100キロカロリー前後に抑え、週に一度のチートデイでは最低3000キロカロリー以上食べるようにしていました。
チートデイの頻度多くない?
チートデイはやりすぎれば、当然カロリーオーバーになり太ります。

今日はストレスが溜ったからチートデイ!
といったチートデイのやり方をしていると、やりすぎになってしまい、チートデイではなくただの食べ過ぎになる可能性があります。
ですので、チートデイは計画的に実行することをおすすめします。
ちなみに僕は、チートデイの頻度は週に1度をおすすめしています。
チートデイの頻度に迷っている方は、こちらの記事をどうぞ。
カリウムとってる?
体重が落ちない原因は、ただのむくみである場合があります。
カリウムは余計な塩分と水分を排出してくれ、むくみを解消してくれる栄養素です。
チートデイでは塩分の多い食事になりがちですし、水分も多く摂る場合が多いので、どうしてもカラダがむくみがちになります。
カラダがむくんでいるということは、水分が体に溜まっているということですので、当然溜った水分の分だけ体重は重くなります。
ですが、これはあくまで水分が溜っているだけなので、カリウムを摂取することで、びっくりするほど水分が抜けて体重も同時に減ります。
チートデイ後にむくみを感じていて、体重が落ちない場合は、カリウムを積極的に摂ることをお勧めします。
便秘じゃない?
出るものが出ていなければ、当然、体重は減りません。
普段便秘がちな人や、腸内環境はあまり良くないという自覚がある人は、便秘解消や腸内環境改善を図ることをおすすめします。
僕がチートデイ以外にやっていたこと【普通のことだけ】
ここまでチートデイについて説明してきましたが、こう思う人もいるはず。

チートデイ以外にもなんかやってたんでしょ?
それをやってたから痩せただけなのでは?
実際、僕がダイエットのためにしていたことは、チートデイだけではありません。
ただやっていたといっても、ダイエットではよく言われる、健康的な食事、腸内環境の改善、運動不足の解消(1日5分の自宅トレや1日10分の散歩)などです。
過酷な食事制限をしていたわけでも、ジムに行って激しい運動をしていたわけでも、特別な酵素ドリンクなどを飲んでいたわけでもありません。
また上記のことをやっていたことを考慮しても、僕がダイエット中、定期的に爆食いしたり、好きなものを好き放題食べて痩せられたことは事実です。
そういった意味で、やはりチートデイはダイエットに効果はあると言えるではないかと思います。
まとめ :チートデイは試す価値あり

最後に記事をまとめます!
まとめるとこんな感じ。
- チートデイは嘘じゃない。ちゃんと痩せた。
- チートデイが嘘だという人は、カロリーとか栄養とかむくみとか気にしてみるのをおすすめする。
- その上で、嘘かどうか確かめてほしい。
ダイエットなのに好き放題食べるから痩せるという話を聞いたときは、正直僕も疑いましたし、実際自分が痩せられるまでは信じられなかったです。
そのため、初めてチートデイを実践するときには本当に怖かったです。今までの自分の努力が水の泡になってしまうのではないかと思って。
ですが実際やってみたら、こんなに素晴らしいダイエットテクニックはないと思うほどのものでした。
ダイエットは個人差があるので、チートデイに限らず誰にでも必ず効くということは言えませんが、試してみる価値はあるものだと思います。
ぜひ試してみることをおすすめします。
ただ、実際に試してみると、チートデイ翌日の体重増加にきっとびっくりすると思います。
以下の記事では、僕が実際にチートデイを取り入れた期間について詳しく紹介しているので、よかったら見てみてください。
きっと参考になると思います。
コメント