
- チートデイをやってみようと思うんだけど、どんなものを食べたらいいんだろう…
- 実際チートデイをやっている人は、どんなものを食べてるんだろう…
この記事では、そんな疑問にお答えします。

こんにちは!つかさです!
この記事の内容
- ダイエット当時のチートデイの食事内容を紹介【やりたい放題】
- ある日のチートデイの一日の食事内容を紹介【朝から夜まで】
- チートデイの食事内容で意識したこと【4つ】
僕は、チートデイをダイエットに取り入れて、最終的に15キロの減量に成功しました。
実際の体重推移は以下の通り。
チートデイはダイエットにおける最強のテクニックの一つだと実感しました。
この記事では、僕がダイエット中にチートデイを実践していた際に、実際食べていたものを紹介します。
チートデイが気になっている、チートデイにどんなものを食べたらいいかわからない、といった人
におすすめです。
チートデイではどんな食事ができるのか、どんな食事内容にすればいいか参考になると思うので、興味のある人は読んでみてください。
ダイエット当時のチートデイの食事内容を紹介【やりたい放題】
僕はダイエットをするにあたって、チートデイを取り入れていました。
その際、チートデイで具体的にどんなものを食べていたのか紹介します。
以下は、僕がチートデイに実際食べていたものです。
- ピザ
- ラーメン
- 菓子パン、総菜パン
- 寿司
- アイス(サーティワン)
- チョコレートやポテチ
- チーズナン&カレー
- ハンバーガー&フライドポテト(マクドナルド)
- フライドチキン(ケンタッキー)
- 焼肉食べ放題
- ケーキ
- ドーナツ(ミスド)
- お好み焼きやたこ焼き
- ポップコーンなどなど
ある日のチートデイ一日の食事内容を紹介【朝から夜まで】
上記では、チートデイにどんなものを食べていたかを紹介しました。
次は、ある日のチートデイの一日の食事内容を紹介します。
ある日のチートデイのメニュー①
【朝食】 ヨーグルト
【昼食】 焼肉食べ放題(ごはん、麺、ポテト、肉など)
【間食】 なし
【夕食】 お菓子やジュース、アイス、フルーツ
推定摂取カロリーは、4000キロカロリー前後。

焼肉屋の店員さんも、まさか僕がダイエット中だなんて絶対に思わなかったでしょう。
ある日のチートデイのメニュー②
【朝食】 菓子パン3つ
【昼食】 チーズナン&カレー
【間食】 アイス、ポテチ、チョコレートなど
【夕食】 寿司
この日の推定摂取カロリーは、3500キロカロリー前後。

お気に入りのパン屋さんがあるので、朝によくパンを食べに行っていました!
ある日のチートデイのメニュー③
【朝食】 ドーナツ2つ(ミスド)
【昼食】 パスタ、デザートにアイス&ケーキ
【間食】 お菓子やジュース
【夕食】 レストランでコース料理
この日の推定摂取カロリーも、やはり3500キロカロリー前後。

大好きなパスタ屋さんのランチ後、夜は同じパスタ屋さんでコース料理に行ったこともありました!
チートデイでお酒は飲んだか【もちろん飲んだ】

チートデイではお酒も飲んだの?

食べまくっただけでじゃなく、お酒もたくさん飲みました!
上記では書きませんでしたが、チートデイではビール、ワイン、チューハイなどなど、基本的に毎回お酒は飲んでいました。
チートデイの食事内容で意識したこと【4つ】
ここまで説明してきた通り、チートデイでは基本好き放題食べていました。
ですが、その中でも意識していたことが4つあるので、最後に紹介します。
中途半端に食べない
チートデイでは、中途半端に食べるのではなく、徹底的に食べることを心がけました。
チートデイの目的は、大量にカロリーを摂取することで、カロリー制限によって落ちてしまった基礎代謝を元に戻すことが最大の目的です。
中途半端に食べても基礎代謝は戻らず、ただ余計にカロリーを摂取してしまうだけになってしまうと思ったからです。

でもダイエット中に爆食いするなんて、最初はほんとに怖かったよ!
いいものを選んで食べる
食べるものは、なるべくいいものを選んで食べるようにしていました。
例えば、同じチョコレートを食べるにも、安いものではなくちょっと高くて質の良いものを。
パスタを食べるなら、チェーン店ではなく、素材にこだわっているパスタ屋さんに行ったりしていました。
やはり質の低いものや安いものは、質の良いものや高いものと比べて、ダイエットにも健康に良くない成分が入っている場合が多いからです。
※もちろん、安いものの全てが質が悪いわけではないですし、高いものの全て質がいいというわけではないです。あくまでそういった傾向があるという話です。
ただ、そういいながらも安いチョコレートやポテチなどを食べたくなるときもあるので、そういったときは普通に食べていました。

あくまで「なるべく意識していた」という話だよ!
食事を楽しむことが最優先!
カラダにいいものも多少食べる
基本は好きなものを好きなだけ食べていましたが、その中でも少しはカラダにいいものを食べるようにしていました。
いくらチートデイで何を食べていいといっても、やはり体に悪いものは悪いですし、代謝を下げてしまう食べ物なんかもあるからです。
チートデイの理想の理想を言えば、体に良いものだけで大量のカロリーをとることです。
でもそれはあくまで理想。
それではダイエットのストレスは解消されないし、ダイエットも続けられません。
だから僕は間をとって、基本的には好き放題食べるけど、その中でも少しはカラダにいいものを食べようというスタンスにしました。
そのため、ジャンクフードやラーメンなどを食べているなかでも、野菜、果物、ヨーグルトなどといったものも食べるようにしていました。

これもあくまで「できる範囲」でやっていたよ!
実際、ジャンクなものしか食べない日もたくさんありました!
糖質を積極的に食べる
糖質(炭水化物)を積極的にとるようにしていました。
普段はカロリー制限をしていた都合上、カロリーが多い糖質は控えめにしていたため、糖質が不足がちでした。
ですが、糖質が長期的に不足すると、ホルモンバランスが崩れて痩せにくくなります。
痩せにくくなってしまわないように、チートデイでは糖質を積極的に食べるようにしていました。
具体的には、米、もちむぎ、ピザ、さつまいも、パスタ、ラーメン、寿司、パン、アイス、お菓子といったものから摂るようにしていました。
まとめ:勇気を持ってバク食いしてみよう

最後に記事をまとめます!
まとめるとこんな感じ。
- チートデイでは、ピザとかラーメンとかアイスとか、とにかく好き放題食べた。
- 一日の総摂取カロリーは、大体3500キロカロリーは超えてた。
- 爆食いしてる中でも、多少健康とダイエットを意識した食事内容にしてた。
正直、チートデイを初めてやるときは、めちゃめちゃ怖かったです。
ダイエットなのに食べた方が痩せるなんてありえないと思っていましたし、周りにチートデイを実践した人なんていませんでしたから。
ですが、チートデイの情報を信じていざ爆食いしてみたら、これが痩せる痩せる。
その時から僕のダイエットにチートデイは欠かせない存在になりました。笑
もちろんチートデイをするにあたっては、普段のカロリー制限や健康的な食事などが前提です。
なので誰もがチートデイでは爆食いすべき!とは言いませんが、ちょっとキツめのカロリー制限をしている人やしようと思っている人は、過去の僕や妻みたいに、チートデイには思い切って爆食いしてみるのはありだと思います。
良かったらこの記事の食事内容を参考にしてみてください。
コメント