ダイエット始めるならお菓子をやめるより先にやるべきこと【2つ】

ダイエット

この記事は、

・これからダイエットを始めようと思っている人

・お菓子を辞めたいと思っているのになかなかやめられなくて困っている人

におすすめです。

つかさ
つかさ

こんにちは!つかさです!
独学ダイエットで1年で約15キロに成功し、その後、リバウンドすることなくもうすぐ2年半経過します! (※2021/6/20時点)

ダイエット始めるならお菓子をやめるより先にやるべきこと

今日からダイエットを始める!という人の多くは、まずは普段食べているお菓子やデザート、ジャンクフードなどをやめることから始めるのではないかと思います。

ですが、その挑戦の多くはうまくいきません。

なぜかというと、お菓子やデザートというのはやめようと思って気合や根性でやめられるものではないからです。

実際、私自身、過去のダイエットでは何度もやめようと挑戦し、失敗してきました。

これはそもそも人の脳というのは、お菓子やジャンクフードといったものを魅力的に感じ、本能的に求めるようにできているからです。

そのため、気合や根性で、

だらだらする人
だらだらする人

今日から一切お菓子は食べないぜ!

と決意したとしても、必ず失敗してしまうのです。

【お菓子を食べない】ではなく【野菜とタンパク質を食べる】を目標にしよう

落ち込む人
落ち込む人

じゃあそもそもダイエットなんて成功できるわけないじゃん…

と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

見出しに書いた通り、【お菓子を食べない】を目標にするのではなく、

  • 野菜を食べる
  • タンパク質を摂る

ことを最優先の目標にしましょう。

そうすることで、結果的にダイエットの成功に繋がるからです。

野菜とタンパク質を摂ると自然とお菓子を食べなくなる

混乱する人
混乱する人

え?なんで野菜とタンパク質を食べるとお菓子を食べなくなるの?


野菜とタンパク質には食欲と空腹を満たす効果があるからです。

実際やってみるとわかりますが、野菜とタンパク質を多く摂るようにする日は、自然とお菓子やジャンクフードを食べる量が明らかに減ります。

その結果、摂取カロリーが自然と減るのでダイエットの成功につながるのです。

僕自身、僕のダイエットの成功とリバウンド防止に最も効果のあるダイエットテクニックの一つとして、未だに継続して心掛けています。

ちなみに、2年半近くリバウンドしていない僕でも、野菜とタンパク質を食べる量が少ない日なんかは、ついお菓子やジャンクフード、あるいはカロリーオーバーな食事をしてしまいます…

つかさ
つかさ

ほんとに自然とお菓子を食べる量が減るので、お菓子をやめようと辛い思いをしている人は、今日から早速試してみてください!

【ムリなく自然と食べる量を減らせる】というのが最大のポイント

野菜とタンパク質を食べることの最大のポイントともいえるのが、上記にも書いた、

ムリなく自然とお菓子を食べる量を減らせる

という点です。

ダイエットにおいて、もっとも大事なことの一つが【継続すること】です。

ライザップだって糖質制限ダイエットだって、始めてから永遠に、挫折することなく続けられればダイエットは確実に成功するのです。

ですが、それがなぜ成功できないかというと、ダイエット中の辛さや大変さに耐えられず、みんな続けられないからです。

そういう意味で、【ムリなく自然とお菓子をお菓子を食べる量を減らせる、というのは、ダイエット成功におけるかなりの強みになります。

野菜とタンパク質を食べるだけでお菓子を100%やめられるわけじゃない

やる気な人
やる気な人

よっしゃ!じゃあ野菜とタンパク質を食べればお菓子を辞められるんだな!
今日から野菜とタンパク質めっちゃ食うぜ!

つかさ
つかさ

野菜とタンパク質を食べてもお菓子を100%辞められるわけじゃないですよ!
お菓子を完全にやめるにはその他いろんな工夫が必要です。

ただし、誤解しないでほしいのは、野菜とタンパク質を積極的に食べるようにするだけでは、お菓子を100%やめられるわけじゃないということです。

先ほど書いたように、人間の脳はそもそもお菓子やジャンクフードを本能レベルで求めるようにできています。

そのため、野菜とタンパク質をたくさん食べていたとしても、いざケーキやアイスやポテチを目の前にしたら、それらの誘惑に負けることは多々あります(実際、未だに僕もそうです)

ですから、もしお菓子を完全に100%辞めるとしたら、その他さまざまな工夫を積み重ねる必要があります。

ですが、それを差し引いても、やはり野菜とタンパク質を食べることでお菓子を食べる量は、実感できるレベルで減らせます。

ぜひ取り入れてみてください。

僕が普段食べてるダイエットにおすすめの野菜とタンパク質

疑問をもつ人
疑問をもつ人

野菜とタンパク質を食べるのはわかったけど…
じゃあ実際どんなものを食べればいいの?

つかさ
つかさ

それでは僕が普段食べてるものをいくつか紹介しますね!

まずは僕がダイエット中から今日まで食べている野菜を紹介します。

僕が普段食べてるダイエットにおすすめの野菜
  • ブロッコリー
  • レタス
  • ミニトマト
  • みずな
  • たまねぎ
  • キャベツ
  • ほうれん草
  • 小松菜
  • にんじん


もちろんこのほかにもいろんな野菜を食べていますが、僕の家の冷蔵庫には大体上記の野菜たちが常備されています!


次にタンパク質について紹介します!

僕が普段食べてるダイエットにおすすめのタンパク質
  • 鶏むね肉
  • 魚(サバ、サケ)
  • 豚肉、牛肉(脂身の少なめのもの)
  • 豆腐
  • たまご
  • ホエイプロテイン


以上が僕が普段積極的に食べている野菜とタンパク質です!
良かったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました