ダイエットの成功の要素は、
「やる気 1% やり方 99%」
これが、過去何度もダイエットに失敗しながらも、
その後、15kg超のダイエットに成功した僕が感じたことです。

はじめまして!
つかさです!
現在、30代、妻と息子が一人
趣味はこのブログのメインテーマともなっている【ダイエット】、【ディズニー】、5才になる息子の【子育て】です!
つかさの体重遍歴
僕のこれまでの体重遍歴はこのとおり。
ちなみに身長は171センチです。
・大学入学時 → 68kg
※このときはほっそり
・大学卒業時 → 78kg
※ジャンクフード食べまくりで体重増。でも運動してたからそこまで太って見えず。
・社会人1年目 → 70kg
※若さと食べないダイエットにチャレンジして成功。体重減。
・社会人4年目 → 推定80kg超(怖くて測れなかった。。。)
※ずっと続けてたソフトテニスをやめたこと、学生時代から吸ってたタバコをやめたことがきっかけで激太り。超でぶ。
・2018年7月 → 78kgを前後
※気持ち体重減。でもでぶ。痩せることを決意。
格的にダイエット開始。
・2019年1月 → 63kg
※ダイエット成功。ほっそり。
・2021年5月 → 61kg
※成人以降、人生最低値。
・2021年6月現在 → 62kgを前後
※リバウンドすることなく体重維持。
ダイエット成功から2年5ヵ月経過。
過去には何度もダイエットに失敗
体重遍歴だけをみるとスムーズにダイエットに成功したかのように見えますが、実際違います。
過去には何度もダイエットに失敗してきました。
ジムに通って痩せるぞと申し込んだものの、幽霊会員となり何万円もお金を払ってしまったこともありますし(しかも痩せず)
今日からランニングをして痩せると意気込んでは一週間と立たずに諦めたこともあります。
カロリー制限だ!と意気込んでは、数日でドカ食いしてしまうということも経験済みです。
そんなことを繰り返した結果が、2014年の80kg超の状態です。
しかもこの年、結婚式を挙げたため、一生に一度の記念写真が最も太っているときの写真となってしまいました泣
ダイエット成功へのきっかけは何でもない一冊の本
そんな中、日々痩せたいなー、ダイエットに成功できたらなーとなんとなく思いながら、とある心理学に関する本を読んでいて、

あれ?もしかしてダイエットも考え方とかやりかた次第なんじゃね?
と思ったことが成功のきっかけでした。
それからダイエットはもちろん、心理学に関する知識を本やネットから集めては学び実践した結果、15kg近くのダイエットに成功し、今に至ります。
同じようにダイエットに悩む方へ
僕はダイエットに成功するまで、
「自分がダイエットに成功できないのは、
自分が自分に甘く、メンタルも意志も弱く決意も足りない、
やる気と根性も足りないからダイエットに成功できないんだ」
と思っていました。
ですが実際、それらは全て間違った考えで、
最初に書いた通り、ダイエットが成功するかどうかはやり方の問題でした。